2016年06月02日
アフリカの音楽とダンスを体験(^^)
次の子ども劇場鑑賞例会は
6月25/26日!
世界の果てまでイッテQ(2015.11)にも出演した
コンゴ共和国のパフォーマー
Lingoma(リンゴマ)
ルーツ音楽を奏で、歌やダンスで会場全体で楽しもう♪♪
と、その前に・・・
アフリカの音楽とダンスに出逢ったことのない子。
ましてやコンゴ共和国って(゜Д゜≡゜Д゜)?どこ??
今回、リンゴマの事前交流会としてお招きしたのは、別な劇場の会員さんでもいらっしゃる橋本里美さん。
日本舞踊とヒップホップダンスから、
ダンス・音楽のルーツを知りたい!気持ちへ変わり、
なんとルーツを求めてアフリカで数年過ごした方。
音楽やダンスを見るだけじゃなく、私たちも体を動かし、楽器にも触れさせてもらいました。
世界にでてまず「当たり前」と思ってた事が当たり前ではなかった事に衝撃をうけた毎日だったと言う体験談も聞かせてくれました。

hokubumirai@gmail.com
6月25/26日!
世界の果てまでイッテQ(2015.11)にも出演した
コンゴ共和国のパフォーマー
Lingoma(リンゴマ)
ルーツ音楽を奏で、歌やダンスで会場全体で楽しもう♪♪
と、その前に・・・
アフリカの音楽とダンスに出逢ったことのない子。
ましてやコンゴ共和国って(゜Д゜≡゜Д゜)?どこ??
今回、リンゴマの事前交流会としてお招きしたのは、別な劇場の会員さんでもいらっしゃる橋本里美さん。
日本舞踊とヒップホップダンスから、
ダンス・音楽のルーツを知りたい!気持ちへ変わり、
なんとルーツを求めてアフリカで数年過ごした方。
音楽やダンスを見るだけじゃなく、私たちも体を動かし、楽器にも触れさせてもらいました。
世界にでてまず「当たり前」と思ってた事が当たり前ではなかった事に衝撃をうけた毎日だったと言う体験談も聞かせてくれました。

hokubumirai@gmail.com